9月8日、午後に少し山の中を歩いてみました。
毒キノコ触った手で本触るのやばいんじゃないの
ハイカグラテングダケは食べられるそうです。
見た目とは裏腹においしいとのことですが、テングタケの仲間であり見た目も怪しいのでなかなか最初の勇気が出ないキノコですね。
カラカサタケはオムレツにすると美味い
子供が可愛い
自分で取った野性のたまごタケ食べたことあります。通販でも買いました。
からかさだけは、私の住んでるスイス🇨🇭でも獲れます
フライパンにバターを入れて焼けばすごく美味しいのに勿体無い
熊に気を付けてください!
Wixe2fFzkVE&t=0m50s 0:50 : これは間違いなくMacrolepiota proceraではない。おそらくMacrolepiota fuliginosaであろう。しかし、それは問題ではない。どちらも食べられるし、味もいい。
毒キノコは綺麗に生えてますね
食べなければ安全なのに
途中出てくるキノコが、ジブリ映画の「こだま」かと思いました。
なんせ老眼が酷くて…
Wixe2fFzkVE&t=6m44s 6:44 whoa those are pretty cool gradient
タンマゴタケバターライスうまそーーー
キノコとか山菜採りたいけど、地主?の人に連絡とかどーやって取ったらいいのかわからんのよね…
タマゴタケ、キレイで可愛くて美味しそぉーー🤤🤤🤤✨
餃子を調味料のように使うのやってみたいと思いました😆👍✨
ってか、アンちゃん急にお姉さんっぽくなった😳⁉️
お父さん似なのかお母さん似なのか気になるなぁ〜🤗✨
くーねるさんのキノコ狩りシリーズ好きで過去動画もよく見返しますが、喃語だったあんちゃんもすごくお喋りが上達してますね👌
TTG(タマゴタケごはん)
カラカサと灰神楽もったないな。まあほかに食べるものがいくらでもあるか
くーねるさんのウワバミ草はソータローさんのノビルみたいなもんなんよなー!誰か分かって!笑