気付けばもう10月です、やりたい事がありすぎて間に合わない、、が楽しむようにしよう、、
また、ちーとんとかHSとコラボして欲しいわ
2人で胞子を飛ばす姿が可愛らしい😊
山に入るのは自己責任ですが、私は実際に熊に顔を叩かれた方を子供の時に見て、大変ショックを受けました。他の被害を受けた方も知っています。熊は顔を叩いて来るので、本当に怖いです。他の獣も、もちろんいますが。昔は、柿の木に登られたり、蜂の巣箱を持って行かれたりしましたから、代々、対策して来ています。緩衝地帯(バッファーゾーン)の効果も、実感しています。それでも、熊も猪も鹿も猿も出るんです。動物も生きる為に、田舎だけでなく、街にも出て来ています。香茸の花のようになった城が見たい気もしますが、私は、熊が怖いので山奥には入りません。山をよく知っている人でも、襲われるときには、襲われています。でも、自己責任です。あんちゃんが、まだ小さな女の子だから、守れるのは、くーねるさんしかいないので、少しきつい書き方になってしまいました。
熊大丈夫かな。。。各地で熊問題を報道してるから心配です!
凄い…あんちゃんは包丁で調理もできるようになったんですね!!
150歳まで生きる食事やね
アミタケ大量ですね。先日採取に行き、やはり竹やぶの中に沢山ありました。食べた事のない方には熱を通すと紫色になるので気持ち悪がられますけど、美味しいきのこですよね〜。
見てて勉強になります。
多分、先月に田舎へ帰る途中、191の道川せぎてトンネルぬけたらクネクネ道の所でスライドしたと思います。市内遠田町が里です!応援してます頑張って下さい!いきなりの失礼お許しください。
あんちゃんが頑張って作ってくれたお鍋とか宇宙一美味しいやつだ
イチジクの皮を剥いて、塩っけのある生ハムと食べると、甘味と塩味がおいしいです。
一番いいのは新鮮な空気です。
イチジクって挿し木で増えるんだ〜!
いいな〜
1人娘なのに過保護にしないところが素晴らしいと思う。
最後の方…マムシとかおらんか?不安になるよ😢
今日もかわいい、アンちゃんに癒やされました🤗
子供の頃はおやつ代わりだったので、無花果の甘露煮が食べたくなっちゃいました。(^^)
熊による被害 ちらほら聞きますが中国山地にもツキノワグマ生息してますね 大丈夫だろうか 心配になっちゃう
どんなグルメ番組よりもおいしそう😋❣️
熟した柿の丸かじり、美味しそうね🥰